サウナと野球と時々カメラ

意識の低い政治学徒だった人の日記。週末サウナー。

2019-01-01から1年間の記事一覧

塩谷歩波(2019)『銭湯図解』中央公論新社

何を求めて銭湯へ? 前から読もう読もうと思っていた『銭湯図解』をようやく読んだ。銭湯図解作者:塩谷 歩波発売日: 2019/02/20メディア: 単行本 サウナにハマった影響もあり、ひそかに近所の銭湯にもちょくちょく通っていた。だが、それは「安くサウナに入…

万年筆には同じメーカのインクを入れるべきなのかもしれない

大学生の頃に万年筆を買って以来、少しずつ買い足して、何本か所持している。初めて買ったのはLAMYのAlstarで、その後無印良品で売っていた鉄ペンを買い*1、その後初めての金ペンとしてParkerのSonnetを買った。 Sonnetにはコンバーターが付いていたこともあ…

奨学金を完済したらお金が返ってきた話

筆者は大学〜大学院にかけて、日本学生支援機構の奨学金を借りていた。ちょっと前だが、大学院の分の奨学金を完済したら、思いがけずお金が返ってきたので、その話を記事に書いておきたい。 借りてきた奨学金 学部〜大学院に行くのに、日本学生支援機構から…

台風19号に備えておいたこと/備えておけばよかったこと

幸い台風19号で大きな被害はなかったが、何をしていたか、何をしておけばよかったかをメモ的に残しておこうと思う。 直前で備えたこと 米を炊いて冷凍した 木曜日ぐらいに白米が底をついたので、買い込みがてら炊いておいた。塩昆布とか漬物とか梅干しも冷蔵…

夏の甲子園のチケット争奪戦はなぜ起こる?

超今更ながら、お盆に甲子園に行った時に書きかけていた記事の存在を思い出したので、最後まで書き足した。 8/13に、夏の高校野球第8日目を観戦してきた。この日は第1試合が履正社×津田学園、第2試合が星稜×立命館宇治、第3試合が智弁和歌山×明徳義塾という…

中原淳・パーソル総合研究所(2018)『残業学:明日からどう働くか、どう働いてもらうのか』光文社新書

極力、残業はしたくない。所定労働時間に休憩時間を加えても、毎日職場にいるだけで9時間である。更に、通勤でも往復1.5時間ぐらいにはなる。朝スーツに着替えたり、帰宅後の着替えなんかも考慮すれば、仕事の関係で毎日12時間ぐらいは失われていると言って…

余はいかにしてサウナにハマりし乎

サウナとの出会い 習慣的にサウナに行くようになってから、1年ぐらいが経過した。もともとサウナに入るようになったきっかけは、2017年の秋頃にストレスが原因で数ヶ月間仕事を休職した時に、サウナに入ることでストレス解消や自律神経を整えることができる…